栄 茶会 開催のご案内
昨年に引き続き、特別講演と茶会を開催します。
遠州茶道宗家 第十三世 小堀宗実家元には、徳川二代将軍秀忠・徳川三代将軍家光の茶道師範であった小堀遠州についてのご講演をお願いしています。
○第1回 7月20日(水)
お江と小堀遠州
講演 遠州流茶道 家元 小堀宗実
○第2回 9月14日(水)
茶の湯の美と心
講演 遠州流茶道 家元 小堀宗実
□参加費 第1回、第2回 各4,000円
(東日本大震災義援金含む)
○第3回 10月22日(土)
鈍翁(益田 孝) =明治の実業家(三井財閥)、茶人
三渓(原富太郎)=同じく明治の実業家、茶人
対談 横山精友主人と当館長森村
○第4回 11月12日(土)
小堀遠州と相国寺・・法話と座禅入門
講演・指導 相国寺禅堂 小林玄徳老師
□参加費 第3回、第4回 各3,000円
(東日本大震災義援金含む)
第1回から第4回一括の場合は 12,000円
□講演時間:13:00~14:15
講演終了後、15時まで呈茶
参加費に常設展観料、呈茶代込
ご都合が悪い場合は、代理出席も可能です。
平服でご参加願います。
連絡先 森村記念館 森村まで
電話番号 052-971-0456
参加費受領とともに受付受理となります。
先着順で定員40人ですので早めにご連絡ください。
よろしくお願い致します。
森村記念館
| 固定リンク
「★ イベント」カテゴリの記事
- 【大和絵画家 森村宜高 やまと絵展】(2023.06.01)
- 【今週土日】東京日本橋で展覧会が開かれます【やまと絵】(2023.05.31)
- 【東京日本橋】 大和絵画家 森村宜高 やまと絵展 【2023年6月3日、4日】(2023.03.08)
- 【芸術の秋】 やまと絵美術館 森村記念館(2022.11.17)
- 【名古屋栄】 大和絵画家 森村宜高 復元「源氏物語絵巻」展 【2022年11月26-27日】(2022.09.06)
コメント