お茶会 : 第1回 栄 茶会
○第1回 7月20日(水)
お江と小堀遠州
講演 遠州流茶道 家元 小堀宗実
7月20日(水)13:00より、当館に於いて、遠州流家元による講演と茶会が催されました。
今年の大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の主役で、今テレビで人気沸騰中のお江は、二代将軍秀忠に嫁し、家光をはじめ5人の子を生して、徳川政権を盤石とした影の功労者でもあります。
お江は、直接将軍の茶道指南の小堀遠州との記録はないものの、時の天皇と朝廷を見張り役であり調整役であった伏見奉行の役割から見れば、茶会を通じたりして接点が見え隠れする。。。
そんな歴史のひとこまのお話がありました。
茶会は、夏にちなみ 舳先に休む鵜の図(宜永筆)に、平茶碗で、雲龍紋細四方釜と、暑さを忘れる取合せとなりました。
次回も、下記日程で13:00よりはじまります。
○第2回 9月14日(水)
茶の湯の美と心
講演 遠州流茶道 家元 小堀宗実
ご参加ご希望の方は、当館までへお問い合わせください。
よろしくお願い致します。
電話番号 052-971-0456
館長 森村
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)