お茶会 ; 栄 茶会 第3回は10月22日(土)です!
芸術の秋!到来ですね
お茶会にご参加いたしませんか?
茶道の作法をご存じない方でも、参加可能です
栄 茶会 第3回は10月22日(土)13時よりはじまります!
○第3回 10月22日(土)
鈍翁(益田 孝) =明治の実業家(三井財閥)、茶人
三渓(原富太郎)=同じく明治の実業家、茶人
対談 横山精友主人と当館長森村
鈍翁こと益田 孝は、三井物産社長として活躍し、近代日本の原動力となりました。引退後の余生を茶人として日本文化の普及に努めました。
茶友である三渓こと原富太郎もまた、生糸貿易で財を築き、関東大震災にはその復興に私財を投げ打って復興に貢献しました。
そんな両人の茶人同士のエピソードを、80年余を経て初めて公開する茶道具と共に楽しんでいただきます。
講演後は、お茶会を開きます。お楽しみに!
参加費 3,000円
お問い合わせ&申込先;
森村記念館 052-971-0456
| 固定リンク
「★ イベント」カテゴリの記事
- 【大和絵画家 森村宜高 やまと絵展】(2023.06.01)
- 【今週土日】東京日本橋で展覧会が開かれます【やまと絵】(2023.05.31)
- 【東京日本橋】 大和絵画家 森村宜高 やまと絵展 【2023年6月3日、4日】(2023.03.08)
- 【芸術の秋】 やまと絵美術館 森村記念館(2022.11.17)
- 【名古屋栄】 大和絵画家 森村宜高 復元「源氏物語絵巻」展 【2022年11月26-27日】(2022.09.06)
コメント